Category: ヨコノリ

  • Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.4

    Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.4

    登山・スキーの拠点として有名な乗鞍高原に住みながら、アウトドアライフを満喫している人々をフィーチャー。第4回目は、サスティナブルな地域創りを事業として展開している藤江佑馬さんに乗鞍高原との関わりについて伺った。— Read on withoutdoor.jp/lifeinnorikura-4/

  • Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.3

    Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.3

    登山・スキーの拠点として有名な乗鞍高原に住みながら、アウトドアライフを満喫している人々をフィーチャー。第3回目は、環境省中部山岳国立公園管理事務所所長の森川政人さんに乗鞍高原との関わりについて伺った。— Read on withoutdoor.jp/lifeinnorikura-3/

  • Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.2

    Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.2

    登山・スキーの拠点として有名な乗鞍高原に住みながら、アウトドアライフを満喫している人々をフィーチャー。第2回目は、山小屋「冷泉小屋」代表の村田淳一さんに、日々の仕事や暮らしぶりを伺った。 登山・スキーの拠点として有名な乗鞍高原に住みながら、アウトドアライフを満喫している人々をフィーチャー。第2回目は、山小屋「冷泉小屋」代表の村田淳一さんに、日々の仕事や暮らしぶりを伺った。— Read on withoutdoor.jp/lifeinnorikura-2/

  • 【BE-PAL】 Post 「Columbia FIELD STORE 上高地」 が長野県・中部山岳国立公園内にオープン!

    【BE-PAL】 Post 「Columbia FIELD STORE 上高地」 が長野県・中部山岳国立公園内にオープン!

    No.1アウトドア情報誌「ビーパル」が運営する公式情報メディア。おすすめのキャンプ場、キャンプ道具から、キャンピングカー、焚き火のコツ、野外料理、登山、自転車、サステイナブルな生活、DIY、防災の心得、フェス情報まで、自然と人生を楽しむための情報を毎日お届け!小学館運営の公式サイトです。— Read on www.bepal.net/archives/312885

  • Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.1

    Photo Assignment – LIFE IN NORIKURA Vol.1

    Last fall, as the fall colors were ending and the winter snow flurries were about to begin I was asked to shoot for Columbia Sportswear Japan’s official blog WITH OUTDOOR. The series will feature six people and their lifestyles as they live and or work in beautiful Norikura Kogen. You can check out the first…

  • 中部山岳国立公園南部地域のロゴを策定 事業者に利用呼び掛け:中日新聞Web

    中部山岳国立公園南部地域のロゴを策定 事業者に利用呼び掛け:中日新聞Web

    北アルプスの槍・穂高連峰や上高地、乗鞍高原を含む中部山岳国立公園南部地域の利用推進協議会は、国立公園の利用を推進するロゴマークを策定し…— Read on www.chunichi.co.jp/amp/article/149849

  • スノーボードアテンダント(SA)

    スノーボードアテンダント(SA)

    今年Snowboard Attendants(SA)が次のステップに行くように頑張ります。2シーズン前友人Michiyo Hashimotoと一緒に考えた事が少しずつ形になって来ています。SBN記事はこちら 僕はリーダー育成をしています。人づくりはどんな事よりも尊いと思っています。どんな良いプログラム・方法・組織を作ろうとしても最終的に人に掛かって来ます。人は一番可能性のある財産です。ルール、ポリシー、お金で解決することは表面的なことしかできません。 人は尊い存在であるという価値観を元にして、自分探し、人と人の関係、そして人と社会の関係をスノーボードのヨコノリ感覚や知識が刺激と貢献になる事を狙います。 “Ride well, Live well” 今シーズン乗鞍でもSAクリニックを開催したいと思っています。興味のある方声をおかけください。

  • 新年おめでとうございます

    新年おめでとうございます

    幸せな新年をお祈りしています。 2019年はアドベンチャーとチャレンジ、そして愛をもって楽しい一年を過ごしましょう。

  • ヨコに行きたくなる理由

    ヨコに行きたくなる理由

    他の人がタテに並ぶとどうしても僕がヨコに行きたくなる理由 この前誰かが「セツ、何屋さんなの?」と聞かれました。すぐに「クリエーターです」と答えました。 「ええ、そうなの?何を作ろうとしているの?」この感じで答えました「僕が一つの仕事ができないから色々作りたい」。長い間「専業できない=僕がダメ」に頭と体にとらえ、一つのことに集中して職人になりたかった時期もありました。 自分はどうですか?作りたいコト・モノありますか?僕は作りたくないコトありえないです。人間ってクリエーターの技を持っていると思います。 小さい時から色んな事に興味を持ちました。「どうやって面白い写真が取れる?」「写真だけじゃなくて、どうやってカメラが写真を取れるの?」「写真のプリントはどうやってできている?」ずっとこの感じで頭の中考えて居ます。 最近色んなところで「ヨコノリ」と言う言葉を考えています。思ったより意味があった。サーフィン 🏄とかスケートボードとかスノーボード 🏂は当たり前にあるけど、ヨコノリスポーツ以外に人の「立ち方」を関係すると思う。 自分は5歳ごろからヨコノリスポーツに出会った、最初はスケートボードでした。そこからウィンドサーフィン、スノーボード、ウェイクボードもやりました。覚えるまでの一番難しかったのはウィンドサーフィンでした。振り替えてみると「ヨコノリ」のことは自分の人生に大き影響を受けています。 人生にも「ヨコ」に立ってくれる人はすごく大切だと思う。一緒に歩んで行く人、「タテ乗り」〔押したり、引っぱったり〕じゃなくて「ヨコノリ」でお互い築きを与えたり、新しいラインやワザを挑戦したり、昨日できなかった事を今日またトライしたくなる応援する人が必要と思います。 いつもヨコに立ってくれている皆さんありがとう。